Quantcast
Channel: 閉店 –さんだびより –三田がもっと楽しくなるWebメディア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

えるむプラザにあった「お弁当物語 三田えるむプラザ店」が4月1日で閉店してた

$
0
0

スポンサーリンク

三田天然温泉 寿の湯1

この記事はさんだびよりを応援する三田天然温泉「寿ノ湯」の提供でお送りします。

三田市すずかけ台にあるショッピングモール「えるむプラザ」の1階にあったお弁当屋さんの「お弁当物語 三田えるむプラザ店」が、2022年4月1日(金)いっぱいで閉店していたようです。

ただ、外装や看板にお弁当のディスプレイもほぼそのままの状態だったので一見、閉店しているとは気づかないぐらいでした。閉店してもう1ヶ月近く経つのに、店舗の撤収作業はあまり進んでいないのかなぁ?

スポンサーリンク

「お弁当物語 三田えるむプラザ店」があった場所の様子

「お弁当物語 三田えるむプラザ店」があった場所は、えるむプラザの1階です。看板もそのまま残っているし、いろんなお弁当がディスプレイされている感じもほぼそのままな感じでした。(2022年4月28日撮影)

注目せずになんとなく通り過ぎるだけだったら、もしかすると閉店している事に気づかないかも。

入り口のドアに「閉店のお知らせ」の張り紙があったので、これを見てようやく「あぁ、閉店したんだ……」って気づいた方も多いのではないでしょうか。わたしも読者さんから情報を提供いただくまで、全く知らなかったもんなぁ。

スポンサーリンク

さいごに

「お弁当物語 三田えるむプラザ店」はウッディタウンで唯一のほかほか弁当屋さんだったと思うんですけど、ちょうど建物と建物の間の路地のような場所にあるお店だったので、外からはちょっとわかりづらい場所なんですかね。

でもえるむプラザや近隣の阪急オアシスなどで買い物をするついでに立ち寄れる、便利なお店ではあったと思います。

個人的には利用した事がないお店でしたが「だし巻き卵」が名物メニューだったようで、あの味がもう食べられなくなることを悲しまれている方もいらっしゃるかもしれませんね。これまでの営業、お疲れさまでした。

山見編集長

そういえば、同じえるむの1階にあった喫茶店のスペースもなかなかテナントが入りませんね。また新しいカフェか喫茶店が入らないかと、ずっと期待して待ってるんだけどなぁ。

※今回の情報は「ゆきぽんぬ」さんから頂きました。50びよりポイントを進呈します!ありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles